お知らせ

〇3月より令和7年度の狂犬病予防接種が接種可能です。
フィラリア症予防薬の投薬開始は当院では5月から開始を推奨しておりますが、5月は混雑が予想されますので、早めの3月にお薬を取りにいらして戴けると嬉しく思います。


狂犬病予防接種だけの方は予約なしでも接種できますが、予約優先の為予約の空き時間までお持ちいただきますのでご了承ください。ネット予約して戴いた方が順番は確実です
  

狂犬病予防接種のみの方はお支払いは現金のみとなりますのでご注意ください。


昨年5月から1月まで忘れずフィラリア症予防薬をしっかり投薬されている方は、お薬だけでもお出しできますので、ネット予約のお薬注文から前日までにご予約下さい個数も忘れず記載ください


狂犬病予防接種とフィラリア症予防薬のお薬も一緒にお出しする場合必ずネットの診察予約をして戴き、診療項目の「狂犬病予防接種」「フィラリア予防薬」「その他」の欄にフィラリア予防薬何回分と記載ください。


☆ネット予約時の注意点

・ネットで予約いただく際、予約前に【本日の診療状況】で予約できる順番をご確認いただいてからご予約下さい。
順番になってもご来院いただいてない場合、順番を後回し
にさせて戴き他の予約の方の空き時間に診察させていただきますので、待ち時間が長くなってしまいます。

順番が来てから30分以上ご来院がない場合システム上予約取り消しになってしまいます。
遅れる場合は必ずお電話ください。
但し順番はご希望に添えない場合がありますのでご了承ください。


診察内容によって時間が読めないので【本日の診療状況】で今何番を診察しているか、ご自身の番号が何番かをご確認いただき、ご来院をお願い致します。

・あくまで目安ですが・・・・

1番はAM9:00 PM16:00からなので5分くらい前にご来院いただいて窓口受付を済ませて戴きます。
5番はAM9:30 PM16:30
10番はAM10:00 PM17:00
15番はAM10:30 PM17:30
20番はAM11:00 PM18:00
25番はAM11:30 PM18:30
このくらいを目処にして少し早めのご来院をいただけると良いかと思います。
ただ、重症患者様や検査に時間がかかる患者様もいらっしゃいますのでその点ご了承ください。

4月5月は暦通りの診察になります。
G.W.4月29日(火)5月3日(土)~5月6日(火)は休診となり定休日と連休にもなりますのでご了承ください


〇4月の休診日

 4/7(月)定休日
4/10(木)定休日
4/14(月)定休日
4/21(月)定休日
4/24(木)定休日
4/28(月)定休日
4/29(火)祝日 


〇5月の休診日
5/3(土)祝日
5/4(日)祝日
5/5(月)定休日
5/6(火)祝日
5/8(木)定休日
5/12(月)定休日
5/19(月)定休日
5/22(木)定休日
5/26(月)定休日
5/29(木)定休日

2月15日(土)16日(日)は日本獣医内科学アカデミー参加の為臨時休診を戴きます。
2月は11日(火)建国記念の日、23日(日)天皇誕生日と祝日と定休日が連なる為連休が多くなってしまいます。ご了承ください。

〇2月の休診日
・2月3日(月)定休日
・2月10日(月)定休日
・2月11日(火)祝日
・2月13日(木)定休日(第2木曜日)
・2月15日(土)臨時休診
・2月16日(日)臨時休診
・2月17日(月)定休日
・2月23日(日)祝日
・2月24日(月)定休日
・2月27日(木)定休日(第4木曜日)

年末年始は12月30日(月)から1月3日(金)までお休みを戴きます。
1月25日(土)午後から1月26日(日)まで日本獣医がん学会参加の為臨時休診とさせて戴きます。


〇1月の休診日

・1/1(水)年末年始のお休み
・1/2(木)年末年始のお休み
・1/3(金)年末年始のお休み
・1/6(月)定休日
・1/9(木)定休日
・1/13(月)定休日
・1/20(月)定休日
・1/23(木)定休日
・1/25(土)午後臨時休診
・1/26(日)臨時休診
・1/27(月)定休日
・1/30(木)定休日

10月からインターネット予約制を導入させて戴き患者様には大変お手数とご迷惑をお掛けしております。

スタッフ不足に悩まされ導入した予約制ですが、新システムで院内の全員がまだまだこのシステムになれていなく患者様には申し訳なく思っております。しかしながら、
『待ち時間が少なくなって良かった』
『自宅で順番が分かって助かる』
とのお声も戴いておりホッとしております。

その反面、
『時間で予約できないのか』
『分かり難い』
とのお声も戴いております。

時間帯予約制に関しては動物医療は時間が読めなく状況によっては1時間以上検査にかかることも少なくない為、多くの動物病院が順番予約制を導入しております。また獣医師1人による診察の場合状況で診察の進みが遅延・停滞してしまうため時間帯予約制は殊更難しくなってしまいます。

分かり難いとのご意見に関しては、当院が導入している予約システムは数社の予約システムを比較して順番予約制で選択肢などの汎用性が高く告知が出来るものを吟味しました。
他のシステムよりは当院の診察スタイルに出来るだけ合ったものを選んだつもりですので、ご協力よろしくお願い致します。


※下記は予約ページで患者様に上手にお伝え出来なかった点です。


診察進行具合は予約ページの3段目『本日の診療状況』をご覧いただきご自身の順番と現在何番を診察中かご確認いただき、ご自宅から病院までの通院時間を踏まえてご来院ください。
その都度画面更新を行ってご確認お願い致します。
順番になっていてもご来院されてない方がいらっしゃいます。後の順番の患者様をお呼び出しするため、順番を飛ばして診察させて戴いておりますが、混雑時には遅れてご来院された場合診察できなくなることがございますので、遅れないようご来院お願い致します。


メール設定(メールアドレス登録)の際に何番前に呼び出しかも設定ください。初期設定は10番前なのでお近くの患者様にはずいぶん早くご連絡が届いてしまいます。


予約取り消しをされるとその番号が欠番になります。診察できる件数が減ってしまいますのでシステム上予防措置として2回取り消しを行うと3回目の予約は取れなくなります
本日の診察状況をご確認いただくと次何番が取れるかご覧戴けますのでご確認してからご予約お願い致します。
またこちらで欠番解除した際そこの空きにたまたま予約が入ってしまうことがあります。診察順番まで余裕がなくなりますが、その場合はこちらで把握できておりますので、順番が過ぎても出来るだけ速やかに診察させていただく様に配慮させていただきます。


〇ご来院されたら必ず窓口受付を済ませて呼び出しベルをお受け取り下さい。順番予約をされていてもご来院されているかどうかはこちらでは分かりませんので窓口受付は必ずお願い致します


〇診察予約をされた場合、お薬は診察予約の『受付する項目』の選択画面下段の『その他』に必要なお薬を記載していただけると助かります。『薬・フードの発注』にも記載いただくとお手数を患っていただく形になってしまいますので『薬・フードの発注』はお薬・フードだけのお受け取りの患者様に記載いただいております。但し診察がない場合は業後お薬をまとめてご用意させていただきますので翌日以降のお渡しとなります。フードは入荷次第お電話させて戴きます。


〇午後の診察開始時間、日曜日の診察開始時間が変更となっております。
午後は16:00から、日曜日は9:00から診察開始となっておりますので宜しくお願い致します。


スタッフ不足の為今までのように診察が出来なくなってしまい混雑しないよう予約システムを導入させて戴いております。
誠に勝手ですがご協力宜しくお願い致します。

年末年始は12月30日(月)から1月3日までお休みを戴きます。ご了承ください。

 

〇12月の休診日

・12月2日(月)定休日 

・12月9日(月)定休日 

・12月12日(木)定休日(第2木曜日)

・12月16日(月)定休日

・12月23日(月)定休日 

・12月26日(木)定休日(第4木曜日)

・12月30日(月)定休日 

・12月31日(火)年末年始のお休み

・1月1日(水)元旦(祝日)定休日

・1月2日(木)年末年始のお休み

・1月3日(金)年末年始のお休み

11月は3日文化の日、23日勤労感謝の日の祝日があります。
特に3日日曜日の祝日なのでご注意ください。


〇11月の休診日


・11月3日(日)祝日

・11月4日(月)定休日 

・11月11日(月)定休日

・11月14日(木)定休日(第2木曜日)

・11月18日(月)定休日  

・11月23日(土)祝日

・11月25日(月)定休日 

・11月28日(木)定休日(第4木曜日)

10月5日(土)6日(日)は動物臨床医学会という学会参加の為休診とさせて戴きます。

翌日が月曜日の為、7日まで3連休になります。

10月26日(土)の午後と27日(日)は中部小動物臨床研究会参加の為休診とさせて戴きます。

〇10月の休診日 

・10月5日(土)臨時休診

・10月6日(日)臨時休診

・10月7日(月)定休日 

・10月10日(木)定休日(第2木曜日)

・10月14日(月)定休日 

・10月21日(月)定休日 

・10月24日(木)定休日 (第4木曜日) 

・10月26日(土)午後臨時休診

・10月27日(日)臨時休診 

・10月28日(月)定休日 

・10月31日(木)定休日(第5木曜日)

★令和6年10月1日より、人手不足による混雑緩和の為、完全インターネット予約制となります。

 ・時間予約制ではなく順番予約制になりますので、ご自宅で予約戴き、順番近くになりましたらご来院、受付戴く形態となります。メール登録をして戴くと指定した順番前に呼び出しメールが届きます。ご活用ください。

https://k.inet489.jp/manako1103


☆☆予約ページログインに際し、4桁の診察券番号(0001や0123など必ず4桁)とご登録電話番号下4桁が必要になります。⇒わからない場合は当院までお問い合わせください。

 

・1回に同時に予約できる頭数は2頭までです。3頭以上は再度予約下さい。

・尚、順番予約制の為、前の患者様の診療内容によっては待ち時間が長くなることもあります。

・順番近くになりましたらご来院戴き、必ず窓口受付を済ませてください。 

・順番は予約システムの【本日の診療状況】でご確認戴けます。

 ・呼び出し時にご不在の場合は、後回しにさせて戴きますので、空き時間までお待ち戴きます。ご注意下さい。尚、呼び出しから30分経過してもご来院戴けない場合は予約自動取り消しとなります。

 

・フードやお薬のみのご注文もネット予約制となります。  

 ⇒必ず最終ページの水色の【予約】をタップして、注文を完了させてください。  

*お薬は注文されて日から翌日以降のお渡し、フードは入荷次第お電話させて戴きます。


 〇新規患者様初診のいぬちゃん・ねこちゃん(既存の飼い主さまでも新たに初めて来院されるワンちゃんネコちゃんの場合)はインターネット予約出来ません。 

⇒まずは診療時間内にお電話(059-22-1103)戴き翌日以降の診療予約をお願い致します。


 〇原則完全ネット予約制ですが、ケイレン発作や事故、心臓性発作など緊急性の場合はお電話下さい。優先的に診療させて戴きます。

 〇混合ワクチン・狂犬病ワクチン・爪切りは予約なしでもお受けいたしますが、予約優先ですので時間が空くまでお待ち戴きます。また予約状況によってはお断りする場合もあります。

 尚、予約なしの受診の場合その他の診療は行えません。また受付は診療時間終了30分前までとなりますので予めご了承ください。

〇定期的な尿検査の方は尿検査のみであれば予約なしで検体をお持ちいただき、後程お電話でご報告させて戴きます。


☆診療時間や受付時間も若干の変更があります。

◎診療時間 ☆火曜日~日曜日(日曜日と第1・3木曜日は午前のみ) 

AM 9:00~11:30 PM 16:00~18:30

 〇第1・3木曜日午後は長時間の予約手術のみで一般診療は行いません。

 ※インターネット予約制のため、窓口受付は終了30分前までとなります。

★休診日 月曜日、第2・4・5木曜日、祝日、その他学会などでお休みを戴きます。ご了承ください。



また、臨時休診の案内や緊急のご連絡なども予約ページからご覧いただけます。

患者様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、予約ページにもその都度注意項目を記載してありますのでご覧いただけると幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。



令和6年10月1日より診察を順番予約制にさせて戴きます。

・以前から告知させて戴いてる通り、人員不足により診察などが非常に混雑する為、患者様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞご協力よろしくお願い致します🙇。ごめんなさい💦


・本HPホーム画面にもリンクを設けてありますが、【https://k.inet489.jp/manako1103】から予約できます。

・時間予約制ではなく当日の完全順番予約制になりますので、診察の数番前になりましたらメールでお知らせいたします(2番前、3番前、5番前・・・20番前といった選択が可能です)。
診察内容により診察時間が予測できないので順番性になってしまい申し訳ありません。

・予約がいっぱいになったり、急患が入って緊急処置の場合は、予約が出来なくなります。
この点もご留意ください。

・お薬のみのご注文、フードのご注文もこちらに項目がありますのでお願い致します。
従来通りお薬は翌日以降のお渡し、フードは入荷次第お電話させて戴きます。


・現在まだ予約はもちろんできませんが、メールアドレス登録は可能です。
4桁の診察券番号(必ず0001や0777など4桁でお願い致します)と病院受付で登録いただきました電話番号の下4桁が必要になります(電話番号は2つまで登録可能です)。
この診察券番号と電話番号下4桁でログインしていただき、ログイン後ブックマークやホーム画面追加をお願い致します(ログイン後でないと、何度も診察券番号と電話番号を入力しないといけなくなってしまいます😢)。

・ログインして戴いたら、画面の下の方にメール設定(メールアドレス登録)という項目がありますので空メールを送って戴きましたら登録完了となります。
ココがめんどくさいのでごめんなさい🙇🙇
①メールアドレスを入力戴き、緑色の【空メール登録】をタップします。
②画面が変わります。緑色の【空メールを送信する】をタップします。
③受け取るメールアプリを選択します。
④メール作成画面になりますので、そのまま空メールを送信してください。アンドロイドなら紙飛行機マーク、iphoneなら矢印〇マークをタップしてメール送信します。
⑤⇒②の画面に戻っていただき、【メール設定画面】がタップできるようになってますので、タップしてください。
⑥⇒①の画面に戻りますのでアドレスの右隣りに追加された【テスト送信】をタップしてください。
⑦メールを確認戴き(1、2分タイムラグがあります)『まなこ獣医科よりテストメールです』というメールが届ていたら成功です。
・ここでは予約完了メールや当日呼び出しメール、お知らせメールの設定が出来ます。
本当にめんどくさくてごめんなさい。システムの都合上こんな使用になってしまいます。
・どうしても出来ない方は受付にお申し出ください。拙いスタッフがお手伝いさせて戴きます。


**迷惑メール設定は解除お願い致します。


・尚、予約時間と診察時間は異なります。
10月1日から
*診察時間(窓口受付は終了30分前)
〇火曜日~日曜日(木曜日は第1・3の午前のみ・日曜日は午前のみ)
午前9:00~11:30 午後4:00~6:30

*インターネット予約時間
●火曜日~日曜日(木曜日は第1・3の午前のみ・日曜日は午前のみ)
午前診察分6:30~10:30 午後診察分6:30~17:30

★但し狂犬病ワクチン、混合ワクチン、爪切りはご予約なしでも受付できますが、ネット予約優先ですので予約空き時間までお待ち戴きます(予約状況によってはお断りする場合もございます)。
また、この場合上記以外の診察やご相談はお受けできません。

★新規患者様、初診のワンちゃんネコちゃん(既存の飼い主さまでも新たに初めて来院されるワンちゃんネコちゃんの場合)はインターネット予約出来ません。
お電話でご予約下さい。

☆原則、完全インターネット予約制になる為、予約状況によっては受付を早期打ち切ることがございます。ご了承ください。